ブログ

アーカイブ: 2022

保険治療でも精密な根の治療ができるようになりました!

こんにちは

根管治療といって歯の根の治療で精密な治療が保険治療でも大臼歯でできるようになりました

1 CTで精密に診断いままではレントゲンで2次元で経験を頼りに治療してましたが、CTで3次元で歯の根の形や根の数を診断し、治療計画をたてます

2 マイクロスコープで精密に確認しながら治療
肉眼や医療用ルーペでは精密さに限界があり、マイクロスコープを使用することによって最大25倍まで拡大して精密に治療します

3 ラバーダム ニッケルチタンファイルで治療

ラバーダムといってゴムのシートを使用して無菌的に治療を行い根の中に細菌が入らないように治療します。手術のとき周りを覆うことと効果は一緒です
また複雑な歯の根の中を治療するようにニッケルチタンファイルと言う柔らかい器具を使用して治療します

ほかに歯の根の中を超音波で洗う器具や根の中を消毒する薬剤も3種類使用し、根管充填といって洗浄消毒が終わったあとに入れる薬も最新の理論に沿って当院では治療しています

院長

 

 

下関 歯医者/歯科|ヤシロ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:歯内療法

年末年始の診療案内

当院は12月28日水曜日から1月4日水曜日まで
年末年始のお休みをいただいております。

1月5日木曜日より通常診療になりますので、
ご不便をお掛け致しますが何卒、よろしくお願い致します。

 

 

下関 歯医者/歯科|ヤシロ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:お休み, お知らせ

定期的な歯科衛生士の研修

こんにちは

2ヶ月に一回、定期の濱田智恵子さんをお招きして歯科衛生士の研修をしていますが、こんかいは基本に戻って資料の作成から

https://www.tomorrow-link.com/

そのあと歯石の除去の研修も行いました
口腔機能発達不全症や低下症の治療といって、小児や高齢者の口のリハビリテーションも来年に研修予定です

 

 

下関 歯医者/歯科|ヤシロ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:未分類

歯肉をつくる

こんにちは

下の前歯の歯肉がさがり、歯肉炎をおこし見た目も少し問題があるケースですが、こういったケースも歯肉の移植をすると治る場合があります歯肉の移植をすることで、歯の長さが短くなり、歯肉炎も無くなっています

この歯の予後も良くなったかなと思います

院長

 

 

下関 歯医者/歯科|ヤシロ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:未分類

サイナスリフト

こんにちは

サイナスリフトといって、上顎の骨の厚みがない場合に副鼻腔の粘膜を上げて骨を移植してインプラントを入れる治療をおこないました
結構レベルの高い治療なのかなとは思います
これが治療前、赤色の線が骨のラインです骨を移植して厚みをつくってインプラントをいれました

既存の骨が、あまりなくインプラントの固定があまり得られなかったので5ヶ月ほど次の治療までまちます

骨がなくて無理といわれた治療も当院だとある程度可能だと思います

院長

 

 

下関 歯医者/歯科|ヤシロ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:未分類

インビザライン

こんにちは


私たちのクリニックではいままでのワイヤーを使用した矯正とインビザラインというマウスピースを使用した矯正を行ってます

それぞれよいところがあり、マウスピースの矯正はワイヤーを使わないので取り外しでき、歯磨きがしやすいなどありますがドクターとしてインビザラインのよいところはクラウド上にデータがあるのでIDとパスワードがあればどこでもケースを見られるので他の先生の意見がききやすいところがあります

たとえばわたしたちのクリニックでは愛知県の先生に意見を聞いて共同で治療計画を考えたりしてます

 

 

下関 歯医者/歯科|ヤシロ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:未分類

ラバーダムと隔壁

こんにちは

歯の根の治療は治療をしても再発することがありますが、いろんな方法を使って再発率をさげることができます
隔壁といって、コンポジットレジンで治療まえに歯がなくなったところにさきにつくっておくことで細菌がはいりずらくなり再発率をさげたり治療中にむし歯がすすむことが防げます

私たちのクリニックではそのあとラバーダムをして治療中から被せ物がはいるまで細菌が入らないように治療をしていきます

手術中に細菌感染がおこらないようにして手術することとにてますよね

院長

 

 

下関 歯医者/歯科|ヤシロ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:未分類

ピクトグラム

(さらに…)

 

 

下関 歯医者/歯科|ヤシロ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:未分類

研修は診療時間

Webでの研修が多くて現地にいかなくても学べるので助かりますが、仕事のあとに受けるのがシンドイのでスタッフ1人もしくは歯科医師が見逃し配信を利用して研修を診療中に受けてクリニックで共有することにしました

できれば研修も仕事中に

スタッフも歯科医師も仕事中に研修が受けられるので新しいことを取り入れやすいかなと思います

日々の診療ももちろん大事ですが、新しいことにcatch upしていかないといけないかなと思ってます

 

 

下関 歯医者/歯科|ヤシロ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:未分類

6年目の若手のとき

こんにちは

Osseointegration study club of Japan(OJ)

https://www.oj-implant.jp/

という学会に入ってるんですが、山口県で会員が全部で8人のうち正会員が7人いるようです
私も正会員

歯医者になって3年目で初めてインプラントのオペをして、6年目でOJのミッドウィンターミーティングという毎年秋に開催される会で発表したのですが、毎年この会でプレゼンテーションが認められたら正会員になれます。
まだ、若手だった自分が行った前歯にインプラントと一緒に骨を作って、歯肉の移植をして違和感のないかぶせものを作って治療したケースのプレゼンテーションをして正会員に認められました

あれから、10数年たちましたが今思い出してもあのとき頑張ってたなぁと思います

院長

 

 

下関 歯医者/歯科|ヤシロ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:未分類